内幸町、虎ノ門でコンタクトレンズの処方なら|日比谷アイクリニック|内幸町・虎ノ門・新橋の眼科

〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目3−1 西新橋スクエア3F 
内幸町メディカルモール
03-5510-2222
WEB予約
ヘッダー画像

メガネ・コンタクトレンズ処方

内幸町、虎ノ門でコンタクトレンズの処方なら|日比谷アイクリニック|内幸町・虎ノ門・新橋の眼科

メガネとコンタクトの処方

メガネとコンタクトの処方

適切なメガネやコンタクトレンズを使用しないと眼精疲労やドライアイ、視力低下につながります。
また、コンタクトレンズは目にとっては異物ですから、適切なコンタクトレンズを装用し、正しいケアを行わないと障害が起こりやすくなります。コンタクトレンズを使用している方は異常がなくても、3ヶ月程度に1度は眼科で定期検査を受けることを受けることをお勧めします。もしトラブルが起こった場合は、コンタクトレンズを外して、できるだけ早く受診してください。

コンタクトレンズによって起こる疾患

1.ドライアイ

目を酷使したり、乾燥した室内に長時間いると、目の表面を潤している涙が蒸発したり、涙の分泌量が減ったりします。また、コンタクトレンズが角膜を覆うことによって涙が角膜に行きわたらなくなり、より乾燥しやすくなります。その結果、角膜に供給される酸素や栄養素が不足してドライアイになり、目の疲れやかゆみ、ゴロゴロとした異物感、充血が引き起こされます。

2.角膜上皮びらん

角膜の表面(上皮)が、コンタクトレンズの装用による圧迫が原因で酸素不足になり、むくみやただれが生じます。初期は目がゴロゴロとしたり、しみるなどの比較的軽い症状があらわれたりします。しかし、ただれの生じた上皮が剥がれると角膜上皮剥離に進行し、その剥がれた部分から細菌に感染しやすくなります。

3.角膜炎・角膜潰瘍

コンタクトレンズが汚れていたり、長時間の使用によって涙が不足すると、角膜の表面に傷がつき、細菌やウイルスに感染して炎症が起きたりします。これを角膜炎といい、目の異物感や痛み、充血などの症状があらわれます。角膜炎が悪化し、角膜の上皮の一部が欠損するのが角膜潰瘍です。放置すると視力障害に繋がるおそれがあります。

4.アレルギー性結膜炎

花粉やハウスダストなど、アレルギーの原因となる物質が結膜に入ると、その刺激でアレルギー反応が起こり、充血やかゆみなどの目の症状が起こります。最近では、コンタクトレンズの材質も原因になると考えられています。

メガネ処方の流れ

1

問診、眼の視診、眼圧検査などの診察・検査を行います。

2

視力検査を行い、患者様にあった度数で試しの眼鏡がけをします。

3

処方せんをお渡ししますので、眼鏡店に処方せんをお持ちになり、眼鏡をご購入ください。

コンタクトレンズの処方

当院で販売しているコンタクトは1dayの使い捨てコンタクトレンズです。

1

問診や検査を行います。

2

コンタクトレンズを使用するのに適しているかどうか、どんな種類のレンズが適しているかなどのチェックを行います。

3

検査データを元に、コンタクトレンズの度数を決定します。

4

装用の練習や、取り扱い方法のご指導をします。

5

レンズの誤った取り扱いで眼障害が起こることがあります。そのため定期検査をお勧めしています。